副業の形も変わってきて、時間をかけずに副収入を得られる副業がかなり増えてきています。その中でも話題のエリートスタイルは怪しい副業ではないのか?
調査していきたいと思います。
エリートスタイルで稼ぐために必要なものは?

エリートスタイルに必要なものはスマホ1台のみ!後は稼ぎたいという気持ちがあれば年齢性別問わず誰でも稼げてしまいます!もちろんパソコン、タブレットでも問題ないみたいですがスマホでできるなら場所を選ばず出来ますし、スマホ1台で十分ですね!無料申込みはこちらから。
≫無料登録はこちら
※高収入の方程式を限定公開しています。LINEで詳細を受けとってから開始出来ます。
エリートスタイルに必要なことは【超簡単】エリートスタイルで副業を始める3つの手順【稼げる保証付き】】の記事で解説しています。エリートスタイルで稼いでみたいと思う方は是非ご覧ください。
エリートスタイルの作業内容

エリートスタイルの専用ツールを使った簡単な作業だけですね。専用ツールで簡単な操作をし、後はその作業の反響を確認するだけで誰でもサクサク稼げるみたいです。スマホ1台あれば場所も時間も選ばず稼げるのがエリートスタイルのいいところですね!
こちらの【エリートスタイルの副業での仕事内容を解説【初心者向け】】の記事でも解説しています。
エリートスタイルは稼げる?

エリートスタイルは稼げるのかどうか気になるところですよね。老後は2000万円が必要との報告書が話題を集めましたね。しかも年金とかを除いて2000万必要だと・・・。
もしも「銀行口座に、つねに2000万円以上の預金がある」のなら、老後も安心ですが「急に2000万円用意しろと言われても…」という方がほとんどだと思います。
老後に2000万必要だということを知らなかったら・・・と思うと怖いですね。
知って得することは【事実】エリートスタイルで「もう稼げない」という意見は間違いです【誰かが得をする】】の記事でも解説しています。
エリートスタイルの口コミは?

エリートスタイルなどの副業で口コミで悪い事が書かれているところはあまり利用したくはありませんよね。しかし他のライバル企業がユーザーを装って悪い書き込みをし、自分のところに誘導するような手法も少なくはないので見極めが必要です。
エリートスタイルには今のところそういう内容の口コミは見当たりませんでした。
口コミを見てもあまり稼げないという人はいますが怪しい口コミや悪い口コミは見当たらなかったです。いい口コミばかりでも逆に怪しいですが色々調べた結果安心して利用できる副業だと判断しました。
もっと口コミが見たい方は【【まじ?】エリートスタイルの評判、副業での口コミ【調査】】の記事で紹介しています。
エリートスタイルの運営会社は大丈夫?

エリートスタイルなどの副業をする際に見てほしいのが特定商取引法が記載されているかです。この表記がない時点で副業初心者の人は避けた方がいいかもしれません。
特定商取引法に基づく表記
■ 販売事業者 |
株式会社プライム |
■ 代表取締役 |
古日山 真悟 |
■ 所在地 |
東京都千代田区東神田1-2-2 |
■ 会社ウェブサイト |
https://primeinc-design.com/ |
■ お問合せ先 |
E-mail:info@primeinc-design.com 電話番号:03-4531-6646 |
■ 問い合わせ受付時間 |
平日10時~20時(日曜日休業) |
■ 表現及び商品に関する注意書き |
本商品に表示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証した物ではございません。 |
エリートスタイルに関しては問題なく記載されていますし、怪しいところはありません。
代表者名、所在地、電話番号もバッチリですし、会社のホームページも記載されているので安心ですね。
エリートスタイルの安全性については【エリートスタイルって安全なの?副業の安全性の内容について知っておくべきこと】の記事で解説しています。
他にも怪しいところはないか知りたい方は【稼げない人「エリートスタイルは怪しいよね」 ←脱落してくれると稼げる】の記事で紹介しています。
エリートスタイルは期間限定キャンペーン中

エリートスタイルでは期間限定でありますが最大で10万円分プレゼントがもらえるキャンペーン中みたいです。初期費用がかかる副業も多い中エリートスタイルは逆に10万円分の応援特典プレゼントが期間限定で付いてきます!
大体こういうのは抽選などが多いのですが今参加した人全員にプレゼントされるみたいです。すぐに終わってしまうと思うので迷っている人は登録だけでもすぐにした方がいいかもしれません。スマホ1台でできる副業としてはエリートスタイルはかなりオススメできる部類です。
エリートスタイルで簡単に10万円稼ぐ方の方法の記事をはこちらになります。
【誰でも】エリートスタイルで簡単に10万円を稼げる方法【初心者でも簡単】
エリートスタイルは詐欺なんじゃない?

エリートスタイルは詐欺なのか、副業って聞くだけでアレルギー反応を起こし稼ぐチャンスを逃してしまう人がいます。
でも実際にこういった副業を謳って詐欺はあります。楽して稼げるようなことを言っている副業はほぼ詐欺です。本当に、これだけは気をつけてください。
いくら疲れたからと言って楽して儲かるような甘い誘いの罠に引っかかってしまっては、人生を消耗してしまっては本末転倒ですよ。
エリートスタイルは詐欺ではないので詳しいことは【【騙し】エリートスタイルの副業は簡単に稼げるって本当?詐欺もある?】の記事で解説しています。
エリートスタイルで稼ぐ仕組みは?

エリートスタイルで稼ぐ仕組みはこちら【エリートスタイルや副業で、頑張っても世の中の仕組みを知らないと稼げないですよ。】の記事で解説しています。
エリートスタイルは安全なの?

エリートスタイルは安全なのかどうかYAHOO知恵袋で調べてみました。【【最新版】エリートスタイルという副業について知恵袋で調べてみた】の記事で解説しています。
YAHOO知恵袋は参加している方がお互いに知恵や知識を共有できるからいいですよね。
2ちゃんねるでエリートスタイルが知りたい方はこちら【エリートスタイルを2ちゃんねるの副業で調べてみました【5ちゃんねる】】の記事で解説しています。
エリートスタイルの利用規約は大丈夫?
エリートスタイルを始める前に利用規約に関しては読まないで進めてしまう人も多いと思います。問題ないとは思いますが一応確認してみました。
利用規約
株式会社プライム(以下「弊社」という。)はエリートスタイルを提供するにあたり、以下の通り利用規約を定めます。
エリートスタイルの利用申込をするにあたっては、以下の利用規約をすべて確認し、その内容を承諾した上で申込みください。
エリートスタイルの利用申込をしていただいた時点で、以下の利用規約の内容に同意したものとさせていただきますので、すべての項目にご同意いただけない場合は、エリートスタイルの利用申込をお控えください。
第1条(定義)
エリートスタイル利用規約(以下、「本利用規約」という。)において「ユーザー」とは、弊社との間で、本サービスの利用契約を締結し、弊社が定める手続きに従い本サービスの全部または一部を利用する個人および法人をいいます。
第2条(規約の適用)
1 本利用規約は、エリートスタイルの利用申込みをし、弊社との間でエリートスタイルの利用契約を締結したすべてのユーザーに適用します。エリートスタイルの利用申込みをした時点で、ユーザーは本利用規約が適用されることに同意したものとします。
2 弊社は、エリートスタイルの運営上、合理的な理由がある場合には、ユーザーの承諾なく本利用規約の内容を変更することができるものとします。弊社は、本利用規約の内容を変更した場合は、ウェブサイト上に提示する、その他弊社が適切と判断する方法により、変更の内容をユーザーに周知するものとします。
3 弊社がオンラインその他の方法により随時提示する個人情報保護方針、マニュアル規定、ガイドライン規定等(以下、「諸規定」という。)がある場合、諸規定は本利用規約の一部を構成するものとします。
第3条(利用契約の成立)
1 本サービスの利用契約は、エリートスタイルの利用を希望する個人または法人(以下、「利用希望者」という。)が利用希望の申込みをし、弊社がそれを承諾することにより成立するものとします。利用希望の申込み、および弊社の承諾は以下の手順によるものとします。
(1)利用希望者は、本利用規約の内容を承諾した上で、弊社の定める手続きに従い、弊社に対し、利用希望者に関する情報(以下、「登録情報」という。)及び所定の希望申込内容を送信することをもって利用申込をするものとします。
(2)弊社は、利用希望者の登録情報を審査し、これを承諾するときは、利用希望者に対し、本サービス利用に必要な情報を送信するものとします。
(3)利用希望者が、前項の情報を受領した時点において本サービスの利用契約が成立するものとします。
2 弊社は、エリートスタイルの利用申込を行った利用希望者が、以下の各号のいずれかに該当した場合、当申込みを承諾しないものとします。
① 本規約に違反するおそれがあると当社が判断した場合
② 反社会的勢力及びそれに関与している勢力であると当社が判断した場合
③ 過去にエリートスタイルの利用の登録を取り消された者である場合
④ 登録情報に虚偽、記載漏れ等がある場合
⑤ その他、当社が登録を適当でないと判断した場合
第4条(保証等に関する内容)
1 弊社は、ユーザーがエリートスタイルの利用によって取得する情報及びデータの正確性等については保証せず、また、ユーザーがエリートスタイルの利用により取得した情報及びデータの保存及び管理についても、一切の責任を負わないものとします。
2 弊社がエリートスタイルを通じて提供する情報等の効果や、実例の再現性には個人差が生じます。提供した情報等どおりの効果が保証されるものではありません。利用希望者は、これを了解した上で本サービスの利用申込を行うものとします。
第5条(禁止行為)
弊社は、ユーザーがエリートスタイルを利用するにあたり、以下のいずれかに該当する情報を不当に表示、掲載、発信、送信等した場合は、ユーザーに事前連絡、事前通知をすることなく当該ユーザーによるエリートスタイルの利用を中止することができるものとします。
1 個人のプライバシーの侵害し、または、侵害するおそれのある情報
2 知的所有権の侵害となるおそれのある情報
3 特定人物に対する誹謗、中傷となる情報
4 公序良俗に反する情報
5 本サービスのノウハウに関する情報(本利用契約の意図しない方法によるものに限る)
6 その他、弊社が不適切と判断する情報
第6条(取り消しについて)
本サービスに欠陥がある場合を除き、個別対応させていただきます。
第7条(合意管轄)
エリートスタイルの利用に関する弊社とユーザーとの間の紛争に関する訴訟は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意裁判所とします。
以上
令和2年6月22日
株式会社プライム
確認してみたところまったく問題はなさそうです。利用規約や特定商取引法、プライバシーポリシーもしっかり記載されているのでエリートスタイルは安心して利用できる副業だと思います。
エリートスタイルまとめ

エリートスタイルで大事なことをまとめておきます。
・必要な物はスマホ1台
・難しい作業一切なし
・利用規約、特定商取引法、プライバシーポリシー問題なし
・10万円分もらえるキャンペーン中
エリートスタイルは副業初心者や未経験者でも気軽に始められる副業だと思います。携帯1台で稼げるという副業も増えてはきていますがその中でもオススメできる副業です!
コメント